10代後半になると、顔にニキビがいっぱい出てきますよね・・。
これは思春期ニキビといったものになります。
ただ、普通のニキビとは違って、かなりしつこいため正しい対策をしないと、大人になった後に"ニキビ跡"になってしまう可能性も高いです。
本記事では、10代のためのニキビの原因と治し方について解説します。親ならぜひ知っておきたい内容にもなっています♪
Contents
10代ニキビの原因って?
10代にニキビができやすい原因をまとめました。
ホルモンバランスの乱れ
思春期にニキビができやすい1番の原因は、男性ホルモンの異常分泌です。
男性ホルモンのテストステロンは、分泌量が増えるほど、皮脂'(皮膚の油)を増やしてしまい、結果的にアクネ菌という雑菌を増やしてしまうのです。
そして、このテストステロンは女子にもありますが、その分泌量は男性の10分の1ほど・・。
つまり、男性の方が思春期ニキビが悪化しやすく治りづらいのです。
アダルトの見過ぎ
男子に限ってですが、簡単にアダルトサイトにアクセスできるため画像や動画などを見すぎてしまうのも原因のひとつ。
アダルトやポルノな画像をみると、男性ホルモンが余計に分泌されてしまい皮脂を増やします。思春期なので仕方ありませんが、自慰行為を含めて、自分で制御できるように心がけることが大切でしょう。
お菓子やファーストフード
10代はスタバやマックにいったり、ポテチやチョコなど揚げ物や甘いものを食べる方が多いです。ただ、この習慣はニキビをできやすくさせる原因になります。
まずマックやポテチなどの揚げ物や加工食品には、大量の油と添加物やが含まれています。脂質やカロリーが高い食事は、人間の皮脂を刺激して発汗を起こしたり、毛穴を広げる原因になります。
また、スタバやチョコなどの甘い食品は、砂糖が多く糖質が高いため男性ホルモンの分泌を促します。
脂っこい食べ物や、甘いものを摂取するほど思春期ニキビをできやすくさせてしまっているのです。
寝る前のスマートフォン
寝る前にスマホをいじっていませんか?
10代の2人に1人が就寝前にスマホやテレビなどを見ていると言われています。(参考元:電通報)
Twitterやインスタ、YouTubeといったSNSが普及したためでしょう。
しかし、ニキビにとっては最悪です。ご存知の方もいると思いますが、寝る前にスマホやテレビから発せられるブルーライトは睡眠の質を下げます。
睡眠不足が起きると、皮膚のターンオーバー(皮膚の修復作業)が行われずニキビや吹き出物の原因になってします。授業中やバイト中に眠くなってしまう人は、十分な睡眠がとれていない可能性があります。
肌のためにも気をつけましょう。
日々のストレス
10代は、人間関係や学校での悩みでストレスが溜まるものです・・。
ストレスは男性ホルモンを分泌させやすくさせます。女性社会でストレスがたまり、女子でも男性ホルモンが過剰に分泌されて、毛が増えたり体臭が変わってしまう方も多いと言われています。
日々のストレスを急になくすことはできませんが、運動をしたり好きなことをして、ストレス対策をすると良いでしょう。
洗顔をしてない
10代前半までは、何もスキンケア(肌のお手入れ)をしていなかった方が多いと思います。思春期をむかえると洗顔をしないと、過剰分泌されてる皮脂が溜まりつづけ、ニキビの原因になります。
放置すると毛穴がひろがったり、悪化させてしまうので1日2回朝・夜としっかり洗顔を行いましょう。
10代のニキビケアは?治し方!
では、10代のニキビケア方法や治し方を解説します。
規則正しい生活を送る
10代の多くの人は、0時前までには就寝できる方が多いのではないでしょうか。
肌に良いとされているゴールデンタイムは22時〜翌2時。遅くても日付が変わる前に寝るように心がけましょう。
また、入眠後3時間で肌の修復が始まるのでスマホを見て、睡眠の質を下げないようにしてください。
まずは規則正しい生活を送ることが、スキンケアをする上で大切です♪
野菜やビタミンを摂取する
好きなものを、好きなだけ食べるのでなく野菜や魚に含まれているビタミンを取るようにしましょう。
果物や緑葉色野菜に含まれているビタミン Cは美肌効果だけでなく、外部からの雑菌を守るための肌バリアを生成してくれます。
魚を摂取すれば、皮脂量をおさえてくれるビタミンB群が摂取できます。
ビタミン類はニキビケアをサポートするので積極的にとっていきましょう!
必ず洗顔はすること
本来スキンケアをするなら、洗顔→保湿→乳液 をするのが基本です。
10代とはいえ、ニキビが出来ているなら、なるべく全てのステップをした方が肌に良いですが、めんどくさい方は洗顔だけでも必ず行いましょう。
毎日頭を洗うように、毎日洗顔をするように習慣化できると良いです。
乾燥肌の人は保湿も必須
ただ、肌がカサカサする人や敏感肌の方は、保湿も絶対にしないといけません。
冬の乾燥している時期やお風呂から出たあとは、肌の水分量が不足し、肌バリア機能が低下します。
外部からの雑菌を防げずに、アクネ菌がたまりニキビになります。また、乾燥して肌をかいてしまうのもNGです。
保湿クリームをしっかり塗りましょう!
10代におすすめの洗顔料はコレ!
「10代におすすめの洗顔料ってどれなの?」
と思っている方も多いのではないでしょうか。
筆者が全12種の洗顔料を実際に試して使ったところ、10代におすすめできる洗顔フォームは、ファーストクラッシュになります。
10代の敏感肌に刺激を与えないように、スクラブ(研磨剤)を入れずに、8つの天然成分だけでつくられています。
そして最大のポイントが、「洗顔」+「保湿」+「乳液」の全てがひとつになったオールインジェル!
面倒くさがり屋の人でも、簡単にスキンケアを行うことができます。お金の面で見ても、ファーストクラッシュ1本で済むため、かなりコスパが良いでしょう。
商品に自信があるからこその60日間の全額返金保証付き(^^♪
筆者が実際に使ってみた↓
【ファーストクラッシュ】"男ニキビ"にも効果ある?口コミは本当?